SES(システムエンジニアリングサービス)は、企業がITエンジニアを外部から契約ベースで受け入れ、システム開発や運用などの業務を支援してもらう形態です。エンジニアは派遣先企業の指揮命令のもとで働き、期間や業務内容は契約により定められます。柔軟な人材活用が可能な点が特徴です。

代表的な業務について簡単に説明します。

官公庁・自治体向けシステムの開発・保守

導入されている基幹システム(パッケージ)に関する問い合わせ対応を中心に行ってます。
一定の要望内容からカスタマイズ開発を実施し、パッケージ部分と合わせて保守を行っています。

 

小売業システムの移行支援

基幹システムの移行に伴う顧客側PMO的ポジションの業務になります。
新システムと現行システムの機能差異、差異部分のカスタマイズ要件定義などの支援を行います。

製造業向け次期システム開発

機器の劣化に伴い次期システムの開発を行っています。
開発に伴い、開発言語を変更し、利便性の向上(処理速度や機能の充実など)を図っています。

エンゲージへリンク

ふれあいサービスセンターへリンク


Copyright 2006-2025 TFC Co.,Ltd. All Rights Reserved.